RT @chakuramine: これ大事な情報!!!印紙貼るの4月から5万円以上だそう。今は3万円以上でしょ。でも3万円以上じゃなくて30001円からっていう人がいるんだけど、ほんと?うそ?ずっと3万円から貼ってましたけど。。。 http://t.co/quVhZ0gv… 02-27 18:55
いつもご訪問ありがとうございます。 1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
うん、入力一区切りついたので終了。全部の入力が終わってわけではないけど。また明日〜。 02-26 00:42
RT @TokyuHands: 【お知らせ】岡山のみなさま!11月にみなさまの元へ参ります! http://t.co/gOhI5pOTjj ぜひともごひいきに♪ #HandsNow #岡山 #okayama 02-25 18:28
東急ハンズがやっと岡山にできるー!いやっほーい!!。建設中のイオンモールのところか、順当な感じですね。(中途半端でなければいいけど・・・) 02-25 18:30
やっとこれから経理関係に手をつけ始めるというのはここだけの秘密。 02-25 20:27
入力してない領収書がいっぱいあるなんて、言えやしない、言えやしないよ。 02-25 21:04
尻がぽかぽか http://t.co/Xme5NQ9wVY 02-24 14:21
痛み止めを飲もうか飲むまいか悩むぐらいの微妙な頭痛。そんなんばっかりや。 02-24 15:15
RT @megumiryu: オーダーを受けて描いたイメージイラスト、先ほど設置されました。クレド前、パーヴミックスさん(ヘアサロン)のウインドウです。通りかかった際はぜひ、ご覧ください✨ http://t.co/C6NnhV6qUF 02-24 21:15
RT @dokmyo: 着ぐるみにしか見えん!(*´∀`) RT @MeetAnimals: I like to move it move it! http://t.co/dvBxhfDet0 02-24 22:25
昼間外出してたからか、かんでもかんでもアホのように鼻がでるのだが。これでスッキリ出切ってしまえば万々歳。さて、これから教室だ。 02-22 15:12
RT @apricot_aug: エヴァ展入り口すぐにあった大きい槍のアップ。この地肌の模様が本当に美しく…蛇の皮みたいな野性味もあるのに、整然とした美しさもあり、ちょっとゾクゾクする。写し忘れたけど、ねじれの部分も技術すごいなって思った。鋼の名前は忘れた(笑) http://… 02-22 18:20
RT @apricot_aug: これも槍と同じ鋼使ってあった?サバイバルナイフっぽくて、荒々しさはこっちの方が上。槍の方が神仏に捧げるものっぽい雰囲気があって、多分作品的にもそういう位置づけのものなんじゃないかなって思った。エヴァよく知らないからただの印象だけど。 http:… 02-22 18:21
RT @apricot_aug: エヴァ展続き。上と下の小刀は乃々さんが金具の一部を作った作品。作品説明は忘れたけど、下の小刀は女性的なデザインで可愛かったなぁ!でも青いのはちょっと雰囲気違って、男性的。小さいのは大きさ的に守り刀なのかな?違う?(よくわかってないw) http… 02-22 18:21
RT @shigetsune: @apricot_aug @studio_nono 刀子(とうす)と呼ばれるもので、奈良時代の貴族階級がぶら下げていました。木簡などの消しゴムなどに使われて居ました。これはそれを元に、エヴァ風にデザインし直した。青がカオル、赤がアスカ、下のが… 02-22 18:49
RT @apricot_aug: 比較物がないからわかりにくいけど、乃々さんらしい細かくて繊細な金具!刀の金具作ってると知った時は不思議に思ったけど、意外と刀との相性が良かった(使われてるのは鞘部分だけど)。刀も、刀周りの道具も、繊細な業物の集合体だもんなー。 http://t… 02-22 20:42
RT @nasetu_info: 見本誌が届きました☆26日発売です。花の素材、パターン、ハンコ素材、花に添えるレース・枠・小物素材など収録!|季節の花 素材集水彩・鉛筆・デジタルタッチの花の彩り(夏雪(なせつ)http://t.co/P4Arigi5B7 http://t.c… 02-21 00:09
ター助を、ター助を洗いたい。犬くさぷ〜ん。だが、今の時期下手に洗うとヤツも私も風邪をひく。ター助の病院代の方がおそらく高いと思われる。 02-21 00:45
作品の発送の準備してて、見損ねる。盛り上がりに乗り損なう。 02-21 02:29
今日はしばらく持っていた仕事が一旦落ち着いた日でもあったのでゆっくり休日、と思いきや、朝から自宅マンションの立ち会いやら物品買い出しやらで1日終わった。夜ゆっくりしたいね。 02-21 18:25
新しい手帳を買わないと。いつも買ってる手帳が今年はあんまり好きな柄じゃなくてなんだかな。4月始まりで、月曜始まりで、A6で、あんまり厚くなくて、カレンダーのマスが大きくて、かわいい表紙、というのを探すと案外少なかったりする。明日心斎橋のハンズ近いし、現物みて探してこよう。 02-20 01:05
明日から始まる「STORY OF RINGS」@心斎橋ai gallery、搬入してきました。なかなか壮観な事にな http://t.co/Xsju8QyluB 02-20 19:28
明日から始まる「STORY OF RINGS」@心斎橋aiギャラリー、搬入してきました。かな〜り壮観な事になっておりますよ。2階もある。 http://t.co/l3pRPXf5cB 02-20 19:31
プチでも普通のでもない、ミディアムサイズのトマトを食べる、一口目の緊張感(ブシュー!) http://t.co/znstq9TxKM 02-19 14:45
2月21日(金)〜26日(水)「STORY OF RINGS」@心斎橋 ai gallery。私が時々通っている大阪教室の作品展に参加します。なんと、39名参加の「リング」オンリーの展示会です。すごいことになりそう∑(゚Д゚)。 http://t.co/JB39MsPvmq 02-19 17:59
出来たてほやほやをちょい見せ。思ったより苦戦したかもしれん。 http://t.co/FzKIevkAzq 02-19 18:00
明日は大阪へ搬入の為14時ぐらいに着。19時台あたりのバスで帰る。それ以外、特に予定立てておらず。頭がそこまで回ってねぇ。さて、バスの回数券発券してこようかの。 02-19 20:28
とりあえず、バレルで下磨きしただけの状態。ギラギラしてて、何が何だかわからんちんですね。これから仕上げていきます。が、明日早いのでもう寝ます。 http://t.co/TnaWsWsRdb 02-17 01:39
今日はもう自分のお仕事は気分的に無理かな。明日明後日にかける。 02-17 20:01
今日こそリング仕上げねば。 02-16 12:26
<ヒヤシンス水栽培記録>蕾ができはじめました。 http://t.co/MIwiTaOyfh 02-16 13:27
どや http://t.co/55thuDLV6W 02-16 14:53
さあ、くっつけるものくっつけて、酸洗いにはいったぞ。 http://t.co/uUCB9DHHy9 02-16 17:09
そろそろ散歩へ連れて行けという無言の圧力を感じます。もう少ししたら有言の圧力になりそうです。 02-16 17:41
有言になってきた。 02-16 17:52
今日、一日だけバイトに行ったのだが、現場が暖房入ってなくて体が超絶冷えて、仕事自体はむしろ楽勝のレベルだったのに、帰ってからすごくしんどくて3時間ほど寝落ちてた。冷えヤバイ。万病の元、冷えヤバイ。 02-15 00:04
Creemaに新作「SV小桜ラウンドペンダント」出しました。 http://t.co/YttoARGTMk 桜の季節を待ちわびて。 02-13 02:43
そうえば、桜についての作品文章の参考に「小桜 ペンダント」で画像検索してみたら、かなり初期の作品が比較的上の方にヒットしてきて「うわぉ」となりました。 02-13 02:46
教室終わり。これから林原美術館のエヴァと日本刀展にいってきます。 02-13 13:52
ついた http://t.co/CYxKErCbYw 02-13 14:20
カヲルくん仕様 http://t.co/Vz4QhXb5vF 02-13 15:54
綾波仕様 http://t.co/nWBgsTT526 02-13 15:54
アップ〜 http://t.co/KyOvVZZXMH 02-13 15:55
こちらもアップ〜 http://t.co/TWOAeFI58r 02-13 15:56
チョコレート無双してきた。全部、じ・ぶ・ん・のー\(^o^)/ http://t.co/Tvlp6ZujrD 02-13 18:51
RT @apricot_aug: 乃々さん @studio_nono にお願いしてた花ウサギのピアスも届いた!カラーリングは特注です*\(^o^)/* 私には可愛すぎるかなと思ったけど、やっぱり可愛いし、つけたくなるね〜。週末の舞台挨拶にはこれ付けて行くぞっと! http://… 02-13 21:23
赤レンガ倉庫のクラフトフェスタってどんな感じかしら。出店案内が届いて、読んでみてけんと 02-12 13:34
検討中 02-12 13:34
工房の掃除完了(掃除機かけただけ) 02-12 20:07
作業部屋が10度切ってた。もう離脱してもいいよね、パトラッシュ。(エアコン我慢大会) 02-11 03:50
部屋の中でダウンコート着てても寒い。動かないしね。 02-11 03:51
人間、歩いてるだけ、立ってるだけでも結構身体あったまるのね。 02-11 03:51
ずっとパソコン作業してたら冷え切った。 02-10 00:10
iichi にも登録始めてみました。まだ3点程ですが、追ってアップしていきます。 http://t.co/DF0PuSEix7 ここはどんなもんかしら。 02-10 02:18
最近身も心も引きこもり気味なので脱出したい。 02-09 17:20
うっすら積もり始めてる。ふつふつとワクワクする子供脳。 02-08 00:10
ああ!一つ壊れてる!からのプーチン 02-08 01:25
なんというか、地味にハラハラするよ<開会式 02-08 01:30
おお!斬新!!ど真ん中から 02-08 01:33
ロシア、サンタさんみたいやなー 02-08 02:22
映像の使い方が凄いね! 02-08 02:44
バレエ見応えあったー 02-08 02:55
雪でBSのアンテナが。映像モザイクになっとるが! 02-08 04:31
映らなくなった… 02-08 04:39
7年前?8年前?だか、冬のドイツ旅行の為に買ったスパイク付きブーツが、やっとここで役に立った。ちなみに現地では必要なかった。 02-08 07:20
Creemaの「こころ華やぐ。クリーマジュエリーコレクション」特集 http://t.co/tUVbVTLJyB にて作品がピックアップされてます。作品はコレ。「SV シロツメ草三つば四つばピアス」 http://t.co/luWzdxfgJZ 02-07 00:02
明日から。「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」欧州巡回壮行特別展@岡山 林原美術館。2014年2月8日(土)~3月23日(日)。やっと参加した新作刀子の完成現物がこの目で見られるわ。明日は雪かしら。雪と日本刀はよく似合うイメージ。 http://t.co/rRYX26VJ39 02-07 21:18
なんだかんだオリンピックの開会式は楽しみな訳で。 02-07 21:39
ん?敷物の形に綿がむき出し??! http://t.co/HcbTIv97qd 02-06 01:31
珍しく雪が降り続いてる。わんこ外出したらすぐ部屋に帰ってきた。雨認識したのか、寒かったのか。さあ、散歩どうする? 02-06 16:34
ギネスブックのギネスって、ビールのギネスのことやったんかー! 02-06 22:14
湯冷めした!寒い!限界!!PC作業。 02-04 03:15
なんか色々できなすぎて悲しくなってきた。 02-04 18:34
東芝製の縦型洗濯乾燥機58万台に発煙発火の恐れ(Impress Watch) - Y!ニュース http://t.co/4gyZerwCHC うわー、家のひっかかってる 02-04 19:19
今年に入って一番の悪い波が来てしまったみたいだわ。何年かぶりに号泣してしまった。その堰を切った原因がター助のトイレという。くっだらない。 02-04 21:34
サイト更新してたら、各ページのJavaScriptが変なこつなってるのに気がついた。一体いつから・・・まさか始めから?。なにぶん「デザイン・構築全部オレー!(素人)」なだけはある。トップだけ直して、ひとまず風呂ります。何ページあるんだろう。 02-03 23:29
わーい!Creemaで初売れ!ヽ(*´∀`)/ 02-02 20:28
足より長いコーギー http://t.co/q0BzXkC6CW 02-02 23:21
ソフトバンク、朝からのメールが今22件一気にきたぞー!!。電話も繋がって無かったみたいだぞー!!! 02-01 00:32
コーギーは見た http://t.co/FJdiuhHjHM 02-01 13:33
あれ、今週わんこの散歩以外、外出てないぞ? 02-01 22:41
カニサボテンがよく咲いてます。 http://t.co/h6tWUjqZRv 01-31 14:52
今週頭からcreemaにコツコツ作品登録しておりました。数も揃ってきたのでお知らせです。花うさぎとか、シロツメ草とか雪柳とか小花とか、Studio 乃々の定番モチーフ出しております。どれも1つ1つ作ってる1点ものです。 http://t.co/FCyV77xOv9 01-31 15:57
RT @sanpo_tweet: 今回のzine、3月&4月の奈良・京都・東京の展示にも持って行く予定です。よろしくお願いいたします。http://t.co/cUZfeaUcNX 01-31 16:06
RT @sanpo_tweet: 2/7から始まるzine展(pieni deux/岡山市)に出展するイラスト集が刷り上がって参りました♪A4サイズ/26ページ。楽しい雰囲気を味わって頂けると幸いです。 http://t.co/0It7oH1ocJ 01-31 16:06
3gの粘土から、重さを量る訳でもなく先に分割する訳でもなく適当に端からとっていって、毎回小花を14個同じ数作れるのってすごくね?(自画自賛) 01-31 17:40
さあ、散歩行きますよ。あなた、顔自体に寝ぐせがついてますがな。 http://t.co/LohAVce8LS 01-31 17:49
Author:乃々 アートクレイ倶楽部銀粘土技能認定者Studio乃々 HP教室生徒さん随時募集中ですよ。詳しくはHPのSchoolにてつぶやいてます。twitter
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる