やーもう、相変わらずブログがご無沙汰ですみません。
唐突ですが、ちょっと前からツイッター始めました。
こっちではちょくちょくつぶやいてたり、
気が向いたら発表前の作品の写真をのっけてみたりしてるので
アカウント持ってる方はよかったらフォローしたってください。
ブログよりもちっと現況わかるやもしれません。
ツイッター→
http://twitter.com/studio_nono今日はカフェZにお客さんとして行って来ました。
メンテナンスで引き上げた作品を持ってったの。
来週の水曜日のスタッフに入る日と思ったら、来週の水曜は大阪だったので前倒しでね。
ただ今ギャラリーでは小川壮一さんの備前焼展をやっております。
そして、Zとのコラボレーション、
壮一さんの備前焼のカップ(ビアマグ)でアイスコーヒー、プレートでスイーツいただきました。
これがすごくいい!!
備前焼=料亭和食のイメージがあったのですが、
カフェスイーツに使うの、驚くほど合うんです。
肩肘を張らない且つちょいと唸っちゃうぐらいにオシャレな感じなんですね。
なるほど、こういう使い方があったんだなー。
目からうろこ。
なーんだ、備前焼ってすごく身近で使いやすいものじゃないですか。
普通に使っちゃえばいいんじゃない。
家に眠っている備前焼のうつわ、ひっぱりだしてこようかな。
本当ならここでZでいただいた珈琲とスイーツの写真載せるべきなのですが、
気づいた時には皿の上のスイーツはなかったのですよ。
で、今回私はアイス珈琲をいただいたビアマグを購入。
珈琲飲んでるときの唇の当たりのよさ、
持ったときの冷たいんだけど決して冷たすぎない優しい冷たさ。
これでビールを飲みたい、すごく飲みたい!帰ってすぐ飲みたい!!
となりまして。
で、今ビール(うそ、発泡酒)飲みながらブログを書いておりまする。

丁度350ml缶が丸々入る大きさもステキ。
いつものビールがなんだかすごくおいしいのです。
さて、明日は犬島時間いくぞー。
ココ最近は9月の個展にむけてずっと制作していた引きこもりなので、
炎天下に耐えられるかどうかプチ不安。
いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。
FC2ブログランキング
人気ブログランキング