我が家の真に殺風景な花壇をどうにかするべく
Studio乃々ではただ今「花いっぱい運動」展開中。
といっても、お手頃&思いつきで花の苗を買ってきて、
適当に植えてるだけなんだけどねー。


入り口に寄せ植え作って置いてみました。

どうにかなりつつある花壇。
日光で飛んじゃってるけど一番手前はこの花壇で3年ほど前植えてから
幾度となく生死の境をさまよいつつ(手入れは特に何もしてない)、
何とか根付いた様子のミニ白バラです。
今年はびっくりするほど蕾がついてる(特に何もしていない)。
あとは鉢植え置いてみたり。
マーガレットとか、ちっちゃいダリアとか、マリーゴールドとか。
実はこの花壇、なぜかミントですら時に枯れる、別名「死の花壇」。
おそらく土が古いのと、日当たりが微妙に悪いせいだとは思うんだ。
日当たりはどうにもならんけど、土入れ替えたら少しはマシになるかな。
あと写真に写ってないけど、植えた覚えのない、何かわからん木が生えてたり、
かつその木にアブラムシやたらつくのでこれもどうにかしたい。
それと、教室内は観葉植物買ってきて飾ってます。
おふぃす環境ぷち改善でございます。




1鉢買ったら急に多肉植物がかわいくなった。
なんちゃってガーデナーも結構たのしいもんですな。
いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。
FC2ブログランキング
人気ブログランキング