fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST

繊細で乙女心くすぐるシルバージュエリー。作家&教室・Studio乃々矢吹公乃の日常。→HP http://studio-nono.com/

テニミュ=ミュージカル「テニスの王子様」の高松公演に行ってまいりました。

テニミュファンの友達が誘ってくれた為ですが、
事前に彼女は私に今回のミュージカルのテーマとなる
立海戦の原作コミックスと前回のテニミュのDVDと立海の同人誌を
押し付けられ貸してくださりました。

これで予習しとけっちゅーわけだな。

しましたよ、予習。それなりにバッチリと。


実際のミュージカルですが、面白かったですよ。
なんちゅーか、この2.5次元っぷりスゲーと思いましたw。
配役が絶妙だしキャラ作りも完璧ですよ。
これは確かにテニプリ好きな人はハマるだろうなあ。
出てくる男の子たち自体も個性豊かでかわいらしいし、見てるとニコニコしてしまうわ。
舞台もライブと一緒で同じものは2回とない生ものだしね。

歌の上手下手はね、これはもうおいといて。


<おまけ感想>
立海の真田副部長役の子、アンコールで各通路に役者さんが来る場面で近いところに来たのですが、
あんなにおっさん臭い言動&動きのキャラだったのに、
顔は思っていた以上にかわいらしく、そして若かったです。
サイトのプロフ写真(今見てきた)となんか違ったよ。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記





月曜日に教室で新たに課題7「フラワーモチーフのブローチ」をやりはじめました。

教室ではこんだけしかできなかったよ。
20070830020009.jpg
チューリップの花3つ&フレーム

火曜日は続きを家でやってました。

この課題は、花や葉っぱを作ったり、茎部分もほっそい粘土で
ソロリソロリと組み立てなきゃならなかったりで細かい作業が多かったため
結構な時間がかかってしまいました。

が、細かい作業は比較的得意なので、
今回は正直なかなかの出来上がりですよ。(自画自賛)
20070830020728.jpg



先日アップした鈴蘭のセットがお友達の間で人気があったので、
何点か作ることにしました。で、鈴蘭の花を量産。わらわら。
20070830023733.jpg

22個あるけど、これじゃ2セットとペンダント1つしかできんね。。。
たくさん作ったように感じたけど、案外・・・少ないのね・・・。





いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





ああああああ・・・


めっちゃ長い文章書いていたのに消えやがりました。



もう、あっさりめでよいですか・・・?
よいですね?

-------------------------------------

8/3「シルバーオーバーレイ」の記事にもあるように、
今シルバーオーバーレイの講師の資格も取るべく続けて教室かよってます。

で、前回の教室からお盆やら何やらで期間があく為、今回の課題は宿題となってました。


20070828022241.jpg
課題6「ブラックラインのペンダントとイヤリング」

今回は前回と違ってうまくいきましたですよ。
いぶし仕上げをしています。写真じゃわかりにくいかも知れませんが、
ラインのところは彫を入れて黒くいぶしがのこるようになっております。

この課題は白磁に絵を描くというのではなく、
「エクステンドフレーム」という石留め(フレーミング)の方法を学ぶのがメインの課題です。
なんかこのフレーミング方法、結構手間かかるんですよ。
上にかぶせた粘土を「下の白磁この辺!?」てな感じで
フリーハンドで窓部分をカッターで開けていくようになるんですよ。
開けすぎると白磁が止まらなくなってアウトになっちゃうのよ。


さて、前回の課題5「ゼブラパターンのリング」ですが、一緒に作り直しましたよ。

20070828024329.jpg

今度はうまく白磁が止まってます。リングの幅も白磁と同じになってます。

しかし・・・。

焼成後リングのゆがみがでたのでプラスチックハンマーでコンコン叩いて直しているとき、
ヤツめ、リングの一番細いところの銀にヒビが入りましたよ!
どこまで鬼門なんだ、このリング。

・・・とここまで書いたところで、さっき記事が消えたのよ!
なんか憑いているのかしら、この課題・・・ヽ(`Д´)ノウワァン

話は戻って、このヒビは油性ペーストで補修して再焼成すれば修復可能なので事なきを得ました。
でも、もうリングのゆがみ直すの怖い・・・。
もうOKということで。(後ろ向き)




いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





草木が生き生きとしているこの季節、葉っぱもたくさん手に入るので、
葉っぱものをよく作っています。

裏にペーストの粘土を塗っては乾かし塗っては乾かしすると、
葉っぱの葉脈と形がまんまきれいに取れます。
習い初めて2回目の授業で習う技法です。
なのでむっちゃ簡単です。
簡単でも結構高級そうに出来上がっちゃうのが、アートクレイシルバーの良いTO・KO・RO☆
皆さんもどうですか?(勧誘w)

ツタの一番先っちょのちっちゃい葉っぱを使ってピアスを作りました。

20070825201459.jpg
左から、
いぶしてラベンダーカラーの淡水パール
つや消しでサーモンピンクの淡水パール
つや有でホワイトの淡水パールをアシメトリーに。
写真の他に、淡水パールをつけてないのもあります。

仕上げ方はあえて色々変えてみました。
どれも結構かわいい出来になったので満足。

このツタの葉っぱは葉脈がとりやすいし、葉っぱの形もかわいいので私のお気に入りなんですよ。
高頻度で作品にでてくると思われます。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





無事講師デビューなし終えました。

うん、多分「無事」。


今回実際に参加してくださったのは1名だったのですが、
正直なところかえってよかったと思ってます。
これがいきなり10人MAXとか来られたらどうなったことやらと。((;゚Д゚)ガクブル

おかげでワンツーマンでじっくり教えることができた上に、
課題のリングだけでなくペンダントトップも作成してもらうことができました。

ここで生徒さんの作品写真をUPしたいところですが、
お気づきのとおり写真撮ってません。
実はデジカメ用意していたんですが、微妙に時間配分間違えた感じで
仕上げの時間が幾分タイトになってしまい、その存在をすっかり忘れておりました。
やっぱりダメな人・・・orz
でもとてもステキなリングとカワイイお魚のトップを作られてましたよ。

私の先生が、「教えると勉強になる」と言われてましたが、
今回初講師をしてその言葉が改めてよくわかりました。
自分ではないデザイン感覚はもちろん、教える=より勉強してないと ですもんな。

あ~しかしやっぱドキドキしたなぁ。
ちゃんと準備したようで、あ、アレ忘れたコレ忘れたがあったしなぁ。
時間もちょっとタイトになったしなぁ。

本講座は、本日来られた方が続けて来てくださることになり、
予定通り9月から開講することになりました。
まだまだ生徒募集中ですので興味のある方いかがでしょうか。
時間も18:30~20:30のところが19:00~21:00に変更になり、幾分来やすくなったのではないかと。


20070824034457.jpg
私も教えながら一緒にリング作りました。
ひも状に伸ばした粘土を適当にぐりぐりと巻きつけて。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





本日19時から商大専門学校の体験教室で講師デビューです。

昨日から準備でアワアワ。

大体できたけど、何か抜けてるんじゃないかとハラハラしてます。
家なら抜けててもすぐ用意できるけど、外会場じゃそうはいかないもんね。

教えるのはもうその場になってみないとわかんね。
虎の巻もあるし、テキストもあるし、どうにかなるだろ。
というかどうにかするしか。



あとの心配は、人数集まってるのかな~・・・
MAX10人分用意してるんだけど。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





おはようございます。

今夜行バスの中ですよ。


明日からの夏コミに向けて上京です。
3日目の手作り系がどんなもんか調べとこうと。よさげなら次の冬コミ申し込みしようかと思って。


ちなみに欲しい本があるのは1日目の逆裁、2日目は友達のスペースで売り子、ジャンル分けされてないから連日宝探しになるのが「地球へ」

しばらくオタク抜けしていて最近復活、久しぶりのコミケットなんだけど、いきなり全日参加きっついわ~。


携帯で書いてるからどんなことになってるやら



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング





鈴蘭の花のネックレスとピアスです。

最初はピアスだけ作ってたんですが、
おそろいでネックレスも追加。

マンテルで前で留めるようになってます。
ちなみにマンテルパーツもアートクレイシルバーで作成。

20070815051049.jpg

20070815051056.jpg

●鈴蘭の花の作り方●
 ちっちゃく玉にした中子粘土をシュウマイや大福の餡を包むかのごとく
 銀粘土で包んでいきます。
 銀粘土は円状に全部平たく伸ばしておくより、
 玉をつぶして真ん中部分のみ薄めにして
 伸ばしながら包みこんでった方がきれいにできます。
 最後スパチュラでヒダヒダっと形をととのて一個完成。

プラプラゆれてかわいいよ。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





ブログではお初、
うちのわんこちん、W.コーギーの「ターキー」9歳♂です。
20070814005304.jpg
(↑偉そう。通称「わんこ様」)


20070814004705.jpg
「おねいちゃん、う○こビチビチやねん」

昨日の夜ぐらいから、どうもお腹の調子が悪いので
病院に連れていきました。
前一度こじれて血が混じるようになり、5日間入院したこともあったので早めにね。

今行っている病院は西市の「岡山動物医療センター」。
ここの何よりよいところは、年中無休・24時まで診察、急患なら24時間対応。
これはやっぱり大きいよ。
大きい病院のため設備バッチリ、値段もそんな悪くないので
十分お勧めできる病院ですよ。
(あー、でもその分時間や曜日によってはすごい人多いんだよね)


で、当の本人もとい本犬ですが、
便の検査の結果、特に虫も悪玉菌も見つからず、
抗生物質などで止めれるかって言ったら止められるわけではないらしいので、
とりあえず基本の絶食と薬で様子みましょ
ということになりました。

20070814013209.jpg
「絶・・・食・・・・・・!??」


だってさこいつ、待合室ではウロウロゴソゴソワンワン、
抱っこしてても私に頭突き食らわして振りほどく、
のくせに、診察台では助けろと私によじ登る、
診察終わったと思ったとたん先生に捨て台詞のごとく吠えまくり。
先生には、「まぁ、とりあえず元気ですね・・・。」とまで言われ・・・。

20070814004257.jpg
「うひゃひゃ、文句言うたった」

家や近所ではおっとなしいくせに、
もう病院では、どこのしつけのなってない風味なわんこだよ。
おねいちゃんは恥ずかしいよ。
夜の10時半頃で他の看畜がいなかったのが救いだったよ。

ま、今のところはたいしたことなさそうでよかったけどな。
とりあえず様子見ですわ。

絶食で。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:かわいい♪コーギー - ジャンル:ペット





あまった粘土でピアス作成。
こうやってなんか知らない間にピアスって増えていってるのよね。

20070812180210.jpg

20070812180309.jpg

夏らしく、シンプルに。
カッターナイフでザクザクっと削り跡をつけました。
もののけ姫にでてくる玉の小刀みたいなイメージですわw。
プラプラすると不規則に光が反射するはずですよ。うん。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





この前制作途中のをUPしていた蝶ができました。

模様部分はペーストタイプを筆で盛って削ってを繰り返しで作っていったのですが、
模様の凹凸が綺麗に出なくて大変苦労しました。
ペーストって見た目より乾くとカサが大分減るもんな~。
しっかり盛ったと思っても、ヤスリで平らに整えると凸部分が消えたり。
あと筆で書くからペーストはみ出たり。

シリンジの細いやつで模様のアウトラインとって、その間を筆で埋める方が楽だったかな?
次試してみましょう。

それだけじゃなく、本体に羽根を取り付ける段階でまた別のところが折れたりもしたよ☆

で、色を盛る前の写真
20070810162931.jpg

凹部分はニードルでカケアミ状に彫りいれてます。
凹凸部分をはっきりさせるためと、模様をはっきりさせるためと、
はみ出した部分を直した時にできた傷をごまかすためw。
結構雰囲気あってよかったんですが・・・


で、七宝で色をつけてみました。
20070810163136.jpg

正直、色つけない方がよかった!!

七宝はみ出てる&散ってるし(致命的)、
発色もなんか微妙だし(特にオレンジ色)、
なんかのっぺりした感じになったし・・・。
あまりカラフルだと、「シルバーらしさ」っていうのは消えちゃうな。
デザインによるとは思うんだけど。

全部色を入れずに、プロフ写真のようにセンターだけ入れる、
または、それプラス羽根の四隅のポイントにだけ色を入れればよかったわ。

色つけるのに結構な手間と時間がかかったので、なんかもうガックリ・・・orz

もう一回作ろう。
今度は色なしで。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





すっかり昼夜逆転生活になっている中ではありますが、ちまちまと制作してますよ。

今日出来上がったのは、フラットリング2点。

1点は幾何学的に。つや消し仕上げ。
20070810032227.jpg

20070810032243.jpg


2点目は有機的に。
すこしひねりを加え、ランダムテクスチャーをつけました。
いぶし仕上げ。
20070810032304.jpg

20070810032330.jpg


実をいうと、お店で見かけたリングを参考にしています。
なかなかステキだったもので。
ただ素材がおそらく真鍮だと思われたので、シルバーで自分で作ってしまえと。

2点目なんかはアレンジ加えて雰囲気すっかり別物にしてしまいました。
でもコレも好き。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





水曜日は岡山の花火大会見に行きました。
久々に会場中心部の人ごみの中で見ました。

「室内で優雅に涼しい・けど遠い花火」より
「人ごみでえらいこっちゃ・けど真上のでかい花火」
の方が好きです。
これぞ祭り!という雰囲気が風情あっていいんじゃないか。
人ごみも平気。先日のライブハウスに比べたら余裕(笑)。

ここ2年はワケ合って前者でしたが、今年はやっとこ後者で見れました。
帰りのラッシュを避けるために、ちょっと早めには切り上げたのですが、た~のしかったなあ!

帰りに一緒に見に行った友達に、バー連れてってもらいました。
バーって普段行かないからなぁ。一人じゃよう入れんし。dkdk。
「バー北田」っていう、それはもうイケメン揃いのステキな雰囲気のお店でした。作ってもらったカクテルもすっごいおいしい!
ここで写真をUPできればよいんだけど、撮ってません。ダメな人…。
また行きたいなあ。

11時ぐらいには家に帰りました。
これで風呂入って寝るが普通と思われますが、
2時からビリー2日目開始。
あ、ちゃんとやってますよビリー。
1日目もちゃんとやり直しての2日目ですよ。
このブログUPしたら、3日目やりますよ。

すっかり昼夜逆転生活。やばいです。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記





昨日のクロスの方が出来上がりました。
070807.jpg


そりゃモールドそのまんまだから早くできるってもんよw。

あ、でもバチカンのところは雰囲気をあわせてオリジナルで作りましたよ。

燻そうかとも思ったけど、今回はこのままで。なんとなく。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





美容院行ってきました。

うっとおしいのを我慢して我慢してやっとこ胸の辺まで髪をのばし、
念願のお姉さんウェーブに。

デジタルパーマにしたんだけど、自然乾燥だけでウェーブバッチリOKなんて、超便利!。
スタイリング剤いらないし。
口癖が「めんどくさい」の私にピッタリ!

手でウエーブのところをクルクルしながらドライヤーあてると、縦巻ロールになるの。
おっもしれーー!!
お蝶婦人お蝶婦人!!




いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記





えー、昨日の朝戻ってまいりました。

夜行バスでの往復だったんですが、やっぱそろそろキッツイわ~!
昨日丸一日なんもできんかった。
まあ、半分気分の問題(=ダラダラ)もあるけどな。

今日は復活、ちまちまとシルバー制作。

まずは1枚目

sippo.jpg

七宝釉薬を先日買ったので使ってみました。

ぶっちゃけ、七宝の知識はないっす。基本の基本をざっくりとネットで調べた程度しかしらないっす。
この作品を作る前に色見本をつくったのですが、1度目は焼きすぎだったらしく、全体的に焦げ付いた色になり失敗。
も一度ネットを徘徊して研究、2度目で成功。

その自己流なんちゃって基本レシピは、

 炉の温度を850度に設定
  ↓
 850度になったら作品投入
  ↓
 炉の温度が下がる。
  ↓
 温度が回復している間に設定を800度に
  ↓
 800度になり、釉薬が溶けたのを確認したらすぐ出す。

 ※赤系の釉薬の場合は先に白透をおいて焼いてから乗せて焼くこと。
 ※銀の厚さが1mm以下の場合は、裏にも釉薬塗らないとヒビ入るらしい(今回は裏引きせず)

これでとりあえず色見本はうまくできました。
ので、試しに作品も制作。

1cmぐらいのプチペンダントです。
水色ベースに上部に黄色のグラデーションをかけました。
なかなかうまくいったんではないかと。
青系の釉薬はどうも綺麗にでやすいみたいです。色見本1回目の失敗の時も青系は綺麗にでてたもんな。

もうちょっと写真が綺麗に撮れればいいんだけどなぁ・・。
また色違いも作ってみよう。特に赤系。


もう1枚は、制作中のものですよ。
070806.jpg

左のクロスは渋谷のハンズで買ってきたモールドをひとまずそのまんま使用。
このモールドを基本に後で彫りいれたりしてみてもいいな。
某滅却十字もできるかなw

右はプロフで使っている蝶の透かしじゃないやつを作ろうとしています。
羽根に七宝で色つけてみようかなと思って。
羽根の先っぽが折れたので修正中orz



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





今日はビリーしてませんよ。

もうちょっとしたら、出発します。

ばっちり台風です。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記





入隊してみました。

運動不足の塊のような私。
足はガクガクブルブルしてます。

関節のいたるところがポッキンポッキン音立ててますよ。
人間楽器か!

半分過ぎた頃、

腹  筋  無  理  ☆

首ももたない。やり方悪いのかね。


いやー、コレ明日もしないといけんのよね?
早速除隊しそうな勢いなんですが。

明日の夜は3日のライブの為に夜行バスで東京いくのですが、
筋肉痛の予感、超コエー



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記





今シルバーオーバーレイの講師の資格も取るべく課題をやっていってるところです。
シルバーオーバーレイっちゅうのは、白磁にシルバーをかぶせる技法で、これはこれで資格があるんだな。

で、今回は課題5の「ゼブラパターンのリング」
ゼブラパターンのリング

失敗しますた。

この写真じゃちとわかりにくいやもしれんが、
左右の縦になってるところは焼成による銀粘土の収縮で白磁を留めるようになるのですが、左が留まってませんorz。
さらにトップの銀部分の幅が狭いです。ホントは白磁と同じ幅でないと×。

ちゅうかねー、課題のセットについている10gの銀粘土じゃ足りないよ。どんなにがんばってリング部分の厚みをを薄くしてもやっぱり足りないよ。白磁が留まってないのは確実に私の失敗だけど、幅が狭いのはね、足りないのよ粘土が。

まぁ、メインのオーバーレイ部分のゼブラ柄はうまくできたのでよし。

どうもオーバーレイの課題は見本と同じに作ることも条件になるようなので、も一回作り直そうかなー。

アートクレイシルバーってさ、材料が高めな分失敗すると何気に凹みますな。



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:趣味・実用





今日はお仕事最終日でした。

特に大きな事が起こることなく、無事終了いたしました。
後任の方、後よろしくね。

チームの皆さんから餞別のお品をいただいたのですが、
家に帰ってあけてみてビックリ、
20070731234125.jpg

ミキモト製品じゃないですか!
とてもきれいな白蝶貝のキーホルダー。

うわぁぁぁ、こんないいものもらってよいんじゃろか・・・
ありがとうございます!!

その時の私がお返しとして渡したものは、引継書だったよ。
ひどいな・・・orz

酸いも甘いも色々あった、丸2年の今回の派遣先でしたが(私は派遣社員)、仕事柄色んな方とお話する機会が多く、今までの事務系とはまた違い、大変良い経験となりました。

これから先、結構この経験は生かせるぞ。
取引のない所へのいきなりの問い合わせとかw。苦手だけどな!



さ、明日から晴れて 無職 シルバー作家ですよ。

少しずつ着実に、制作やネット販売の準備やら何やらやっていきますので、その様子もブログに書いていけたらなと思っとります



いつもご訪問ありがとうございます。
1日1回クリックしていただくと、ドキドキソワソワ喜びます。

FC2ブログランキング FC2ブログランキング

人気ブログランキング 人気ブログランキング

テーマ:日記 - ジャンル:日記







| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2007 Art Clay Silver Jewelry Studio乃々, All rights reserved.